
あおぞら保育所のブログ

2025年10月28日 (火)
敬老会のお祝いに行きました。
9月16日(火)、年長児ぞう組は地域の敬老会のお祝いに行きました。
みんなで五平太太鼓の演奏をしてお祝のことばを言い、一人一人に手作りのメッセージが入ったプレゼントを渡しました。
年長者の方にはとても喜んでいただきました。
みんなで五平太太鼓の演奏をしてお祝のことばを言い、一人一人に手作りのメッセージが入ったプレゼントを渡しました。
年長者の方にはとても喜んでいただきました。
2025年10月28日 (火)
小学校のお兄さんお姉さんと遊びました。
9月11日(木)、北九州市立深町小学校5年2組のお兄さんお姉さんたちが、あおぞら保育所に来てくれました。
ぞう組(年長)の子どもたちとゲームをしたり折り紙を教えてもらったり、沢山一緒に遊びました。
学校に帰る時は、ぞう組の子どもたちは「また来てね〜」と手を振っていました。
ぞう組(年長)の子どもたちとゲームをしたり折り紙を教えてもらったり、沢山一緒に遊びました。
学校に帰る時は、ぞう組の子どもたちは「また来てね〜」と手を振っていました。
2025年10月28日 (火)
おひさまのいえに行きました!
8月22日(金)・23日(土)に、年長児ぞう組の15人は<おひさまのいえ>へお泊り保育に行きました。
水あそびをしたりみんなでご飯を食べたり、マジックも見ました。
楽しい思い出がたくさん出来ました。
水あそびをしたりみんなでご飯を食べたり、マジックも見ました。
楽しい思い出がたくさん出来ました。
2025年10月27日 (月)
育児講座・給食試食会
11月15日(土)に「育児講座・給食試食会」を行います。
★10時 育児講座:絵本の読み聞かせと選び方
★11時 給食試食会:ご飯・ひじきと油揚げの炒め煮・豚汁
子どもたちが大好きな絵本について、専門家の方がお話をしてくれます。
給食試食会は、保育所の子どもたちが食べている給食の味や量を体験してみてください。
申込みはあおぞら保育所までお電話をください。<761−3423>
※ 申込み締め切りは11月1日(土)まで
★10時 育児講座:絵本の読み聞かせと選び方
★11時 給食試食会:ご飯・ひじきと油揚げの炒め煮・豚汁
子どもたちが大好きな絵本について、専門家の方がお話をしてくれます。
給食試食会は、保育所の子どもたちが食べている給食の味や量を体験してみてください。
申込みはあおぞら保育所までお電話をください。<761−3423>
※ 申込み締め切りは11月1日(土)まで
2025年09月03日 (水)
おかえりなさいパーティー
8月2日(土)、3月に卒園した子どもたちが遊びに来ました。
年長の時にうんどう会で行ったバルーンをしたり、給食をみんなで食べたりして楽しく過ごしました。
年長の時にうんどう会で行ったバルーンをしたり、給食をみんなで食べたりして楽しく過ごしました。
2025年09月03日 (水)
交通安全教室
8月1日(金)に若松警察署・交通公園から署員さんと指導員さんが来られて、以上児の子どもたちは、横断歩道の渡り方や信号機の見方・交通ルールを教えてもらいました。
みんな真剣な表情でお話を聞いていました。保育所の前の駐車場も、保護者の方と一緒に車まで行く約束をしました。
みんな真剣な表情でお話を聞いていました。保育所の前の駐車場も、保護者の方と一緒に車まで行く約束をしました。














